ご報告が遅くなってしまいましたが、今年3月に選手は新しい寮へと引越ししました!以前生活していた府中寮から東村山寮への移動です。そこで今回は、これから多くの部員が様々な思い出をつくっていく場になるであろう東村山寮の紹介をしたいと思います!!
まずは外観です。全3階建てという大きな寮になりました!選手はこのベランダを使って、練習や試合で出るたくさんの洗濯物を干しているようです。笑
続いては食堂です。寮母さんが作ってくださるご飯はとてもおいしく、選手全員いつも楽しく食事をとっています。テレビも置いてあるので、皆が集まる笑いの絶えない一部屋です!
こちらはトレーニング室です。朝の陸トレで使用しています。写真でもわかる通り大きな鏡が設置されているので、選手は体の使い方などを確認しながら日々鍛えています。
最後に選手が各自思い思いの時間を過ごしている部屋を紹介します。基本的に先輩・後輩という2人の組み合わせで1室を使っています。机で学校の課題に取り組んだり一緒にテレビを観たりと、同室の選手は仲良く過ごしているようです!
以上、簡単ではありますが東村山寮の紹介でした。
チームは今日を含めあと2日間の練習を残し、明後日9月1日(木)には大会初戦を迎えます。試合結果についてはこちらの公式ホームページでお知らせする予定です。皆様のご期待にお応えできるよう我々一同士気を高めて大会に臨みますので、応援よろしくお願いいたします。